薬局の紹介
営業のご案内
愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル1F 0586-45-4753
平日と土曜日は 9:30~12:30 13:00~19:00
日曜と祝祭日は 9:30~12:30 13:00~18:00
■ 定休日/毎週火曜日、水曜日
■ 営業時間
午前 | 午後 | ||
平日・土曜日 | 9:30~12:30 | 13:00~18:00 | 18:00~19:00 |
日曜・祝祭日 | 9:30~12:30 | 13:00~17:00 | 17:00~18:00 |
受付させていただいた順になります。 予約も承っていますので、順番が前後することもあります。 初めての方の予約も、お電話で受け付けています。 |
予約の方のみ ※予約方法 |
||
※予約方法 1週間前より前日の午後5時までにお電話にて予約してください。 |
お薬だけの方は、お電話していただけば、お渡しできるように用意しておきますから、お急ぎの方はご利用ください。 患者さんの状況によって2時間ほどお時間をいただく場合もあります。ご了承ください。 TEL : 0586-45-4753 FAX :0586-45-9205 |
■ 担当表 ( 午前は9:30~12:30、午後は13:00~19:00、日曜・祝祭日は ~18:00、閉店の1時間前からは予約のみ) |
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
午前 | 安達一生 | 定休 | 定休 | 安達一生 | 安達一生 | 安達一生 | 安達一生 |
午後 | 安達一生 | 安達一生 | 安達一二三 | 安達一二三 | 安達一生 |
金曜日、土曜日の午後1時から4時までの間、予約の方に限り安達一二三が担当致します。
講演、学会、研究会などで担当者不在の場合があります。下記のお知らせをご確認ください。
急用で不在になる場合もありますから、 遠方の方は、お電話でご確認のうえお越しください。
TEL : 0586-45-4753
4月~5月のお知らせ(予定が入り次第順次記載します) | |
4月 | |
5月 | 5月5日(月)臨時休業致します |
◇◆◇◆◇◆◇◆◇MAP◆◇◆◇◆◇◆◇◆
公共交通機関でお越しの方へ
利用交通
○名鉄 名鉄一宮駅
○JR 尾張一宮駅
・名鉄新一宮、JR尾張一宮は同じ場所です。上記のMAPでは一宮駅としてあります。
・JRにて名古屋から約10分です。
・一宮駅北西200m 徒歩ゆっくりで5分ほどです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇広域MAP◆◇◆◇◆◇◆◇◆
愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル1F
・一宮駅の北西200m、徒歩5分ほどです。
・名古屋から北へ約17Km。名古屋駅からJRで快速にて10分。車で約30分ほどです。
・岐阜方面からは約15Km。 岐阜駅からJRで快速にて8分。名鉄岐阜駅から13分です。
お車でお越しの方へ
・一番近いのは東海北陸道「一宮西IC」です。一宮西ICから約2.5Kmです。
・北方面からお越しの場合は「尾西IC」になります。尾西ICからも約2.5Kmです。
・西尾張中央道馬引横手交差点を東へ約2Km。八幡2丁目交差点の角です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇駐車場◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇漢◇方◇専◇門◇◆◇◆
![]() |
◆薬剤師 安達 一二三(Kazufumi Adachi)◆ ◆薬剤師 安達 一生(Issey Adachi)◆ |
![]() |
愛知県一宮市神山1丁目10-1 神山ビル1階
安達漢方薬局 TEL:0586-45-4753
|
当薬局の得意な疾患は
◇女性の疾患:不妊症(自然妊娠・人工授精・体外受精サポート)・不育症・子宮内膜症・更年期障害・生理痛・生理不順・多嚢胞性卵巣
◇アレルギー性疾患:アトピー性皮膚炎・アレルギー性鼻炎・花粉症・気管支喘息
◇痛みの疾患:関節リウマチ・変形性膝関節炎・五十肩・腰痛・坐骨神経痛・頚椎症
◇生活習慣病:糖尿病・脂肪肝・高血圧・心臓病など
◇肌トラブル:アトピー性皮膚炎・ニキビ・蕁麻疹
◇免疫療法:がん、非結核性抗酸菌症(肺MAC症)
◇難治性疾患:リベド血管炎(夏季潰瘍)・尋常性乾癬・掌蹠膿疱症
◇胃腸疾患:胃下垂・太れない・過敏性大腸・便秘
◇メンタル疾患:社会不安障害・パニック障害・全般性不安障害・抑うつ気分
◇エイジングケアなどです。
血液サラサラ 漢方活血療法の小冊子ができました
漢方のチカラで活血力をアップし、健康生活をサポート!
![]() |
![]() |
この冊子を無料でお分けします。
お気軽に安達漢方薬局にお越しください。
送付ご希望の方は、無料にてお一人様2冊までお分けします。
はがきにて
〒491-0904
愛知県一宮市神山1-10-1
安達漢方薬局
まで申し込みください。
申し込みをされる際は、送付を希望される先の郵便番号、住所、お名前と必要数(例:「2冊子希望」)、のご記入を、お願いいたします。
◆認知症の予防と早期発見のための冊子ができました。◆ |
もの忘れが気になり始めたご本人やご家族の方に読んでいただきたい内容です。
超高齢化社会の今、認知症を増やさないことを願って製作されました。
認知症とは無縁を思っている方にも読んでいただき、基本的な知識を得て予防し健康を保ちこれからの人生を穏やかにと願っています。
冊子の名称
60歳からの人生に大きく役立つ知っておきたい知識と知恵
~ボケない生き方-漢方のサポート~
![]() |
INDEX 1、老化と認知症 2、物忘れと認知症 3、認知症の症状 4、早期発見 5、認知症の検査方法 6、予防こそ最大の治療法 7、漢方と認知症監修:安達一二三(安達漢方薬局 薬剤師) 発行:漢方療法推進会 版型:A5判 16ページ カラー印刷 |
この冊子を無料でお分けします。
お気軽に安達漢方薬局にお越しください。
送付ご希望の方は、無料にてお一人様2冊までお分けします。
はがきにて
〒491-0904
愛知県一宮市神山1-10-1
安達漢方薬局
まで申し込みください。
申し込みをされる際は、送付を希望される先の郵便番号、住所、お名前と必要数(例:「2冊子希望」)、のご記入を、お願いいたします。
「お問い合わせ」からのメールでも可能です。
薬局内のご案内
2012年9月14日の早朝、我が家に家族が増えました。 |
![]() |
2012年9月14日の早朝、我が家に家族が増えました。子猫のさっちゃんです。近所の車の下でやせて衰弱していたところを妻が見つけてつれてきました。すぐに、動物病院に連れて行き診察を受けました。 チョット元気を取り戻した翌日9月15日と、その2週間後9月28日の写真です。 外傷による腹膜破裂が原因で、肺や心臓がおさまっている胸腔内に胃と肝臓が入り込んでしまっているたいへんな病気がみつかりました。 いつも呼吸が苦しそうですし、食事もスプーン一杯ほどしかたべられません。 まだ、手術に耐えれるからではなく、一ヶ月間ほど体力をつけてから、胸腔内に入り込んだ臓器を元の位置にもどし、裂けた横隔膜を修復する外科手術を行う予定です。大手術のようです。 がんばれ!さっちゃん – 2012年10月1日 – 呼吸の仕方が苦しそうですが、体力が少しずつついてきましたので、10月12日に手術をすることに決まりました。 – 2012年10月9日 |
![]() |
![]() |
妻の千春が描いたさっちゃんです。 |
![]() |
手術2日前のさっちゃんです。 もしかしたら、これが最後になるかもしれないと思い、いっぱい写真とビデオを撮りました。 |
![]() |
10月12日、さっちゃんの横隔膜ヘルニアの手術が終わり、麻酔から覚めてくれました。 破裂した横隔膜から胃と肝臓と腸の一部が左肺に入り、ひどい状態だったようです(写真1)。ただ、幸いなことに癒着はなく、胃と肝臓と腸の一部を元の位置に戻し、破裂し小さくなっていた横隔膜を引っ張り、縫い合わせて手術は成功したそうです(写真2)。手術中に死亡することもあるリスクの高い手術と聞いていましたから、さっちゃんと顔が合って「ニャー」と言ってくれた時には、ジーンときました。 圧迫されていた肺が正常な大きさに膨らみ、正常な機能を取り戻せるのか、まだ数日は予断が許されない状態だそうですが、「がんばれ! さっちゃん」 |
![]() |
10月15日、術後4日目のさっちゃんです。ぺちゃんこだったお腹に内臓がもどり、丸く大きくなってきました。食欲も旺盛で元気そうです。 |
![]() |
10月19日、術後8日目に退院しました。ドクターからは「安静に!」と指示されているのですが、あまり元気に走り回っていますから、うれしい気持ちと心配が半々です。手術痕は痛々しいのですが、数日で抜糸できそうです。 |
![]() |
孫の亮くんが描いたさっちゃんです |
10月31日、術後20日目のさっちゃんです。 こんなに元気になりました。 ニ階までの階段の上り下りも、部屋の中もすごいスピードで走りまわっています。食欲もあり、一人で1時間でも飛び跳ねて遊んでいますが、術後の再検査で「食道裂孔ヘルニア」があり、まだ少し心配です。 |
![]() |
→ You Tube 横隔膜破裂の大ケガを乗り越えたネコ「さっちゃん」の記録
Webマル特情報はこちらへ |
安達漢方薬局で相談の多い疾患グループベスト11 | |
患者さま1000人の分析です。毎月の最新データーを表示します。 | |
1、呼吸器疾患 | 非結核性抗酸菌症 |
2、不妊症 | 一般不妊、子宮内膜症不妊、高プロラクチン血症、多嚢胞性卵巣、不育症、男性不妊 |
3、皮膚疾患 | アトピー性皮膚炎、ジンマシン、ニキビ、接触性皮膚炎 |
4、痛みの疾患 | 変形性ひざ関節症、椎間板ヘルニア、五十肩、頸椎症、腰痛、リュウマチ |
5、メンタル疾患 | 不安障害、不眠症、うつ障害、パニック障害 |
6、癌(ガン) | 肺がん、胃がん、肝臓がん、大腸がん、前立腺がん、子宮がん |
7、循環器疾患 | 高血圧、不整脈、狭心症 |
8、胃腸疾患 | 胃下垂、太りたい、過敏性大腸、便秘、下痢 |
9、代謝性疾患 | 糖尿病、肥満症、脂質異常症、メタボリックシンドローム |
10、鼻炎関連 | 花粉症、アレルギー性鼻炎 |
11、更年期障害 | 女性更年期障害、男性更年期障害 |
■ お願い
適切な漢方治療のためにはご本人が直接来ていただくことが大切です。
一宮市・稲沢市・江南市・岩倉市・清洲市・北名古屋市・西春日井郡・小牧市などの近郊からは約30分、名古屋市・弥富市・海部郡・あま市・春日井市・岐阜市・各務原市・羽島市・羽島郡などからも30分から1時間以内の距離ですから、初めはご本人が直接お越しください。